昔はここまで融通の利かない人ではなかったはずなのに、最近見る見るうちに「頑固化」してしまった旦那にうんざりいませんか?
若い頃はもう少し話の分かる旦那だった気がしますが、今では見る影もありません。
子どもたちでさえ、人の意見を聞かず、話の通じない頑固な旦那と距離を置くようになってしまい、どう対処したら良いかわからなくなりますよね。
時間が経てば、そのうち元の旦那に戻ってくれる…。
頑固になったのは一時的なものだろうから、と自分に言い聞かせていませんか?
それは大きな間違いで、歳を重ねるごとに「頑固化」には拍車がかかっていき、よく世間で言われるような頑固オヤジになってしまうのです。
なんとかして夫の「頑固化」を食い止めたいですよね。
そこで今回は、頑固な旦那の5つの特徴や旦那の頑固化を止める方法について解説していきます。
夫の頑固さに悩む妻は多い
夫の性格に対して悩んでいる女性は非常に多く、自分だけでは解決できないと悩みに悩んでしまう人も少なくありません。
ではどんな頑固な夫に妻たちは悩んでいるのでしょうか?
話を聞かない頑固な旦那エピソード①
話し合いをしたくて部屋に行っても『うざい』『話す価値ない』『出ていけ』と腕を掴まれ無理やり引きずるように追い出されます。『お前の言い方がムカつく』とも言われ、どちらが悪くても最終的に私が謝るまでは何日でもその状態で、話し合いすらしてくれません。
よくおだてて動かすとか、子供をしつけるみたいに接するとかご回答をもらっていましたが、上手く出来ず自分の至らなさに情けなくなります。
怒らせないようにしたいけど、私も人間なのでイライラするし、知らない土地で友達もいなくて主人しかいないです。
子供も小さいので外出もスーパーしか行けません。
夫と仲良くいたいけど、どう扱えばいいのかわかりません。
同じような性格の方、また同じ夫を持つ方、男女問わず教えて下さい。結婚の経験者のみお願いします。
yahoo
頑固を通り越して、DVやモラハラ気味な夫。
自分の思い通りにならないと、起こり散らしてしまいます。ここまでいくと、怒ったら何をされるか分からず、旦那が怖いと感じてしまう女性も少なくないでしょう。
聞く耳を持たない頑固な旦那エピソード②
わがままで頑固な夫と上手くやっていくには、どうしたらいいでしょう?
現在、結婚してまだ半年程度です。
夫とは冗談を言い合ったり笑い合える、友達のような関係です。
家事も手伝ってくれますし、普段は優しく良い夫だと思います。しかし、喧嘩になると夫の嫌な部分が出てきます。
喧嘩をすると、全て原因はわたしにあって自分は何も悪くないという考え方になるのです。
わたしは喧嘩はお互いに原因があると思っています。相手の主張を聞いたら、次は気をつけようと思い謝ります。しかし、わたしが傷ついたこと、嫌に思ったことを夫に言っても聞く耳を持ちません。原因を作ったのはわたしだと。嫌な思いをしたのはこっちも同じだ!と、全く謝ろうとしません。また夫は喧嘩をすると、それを知人友人の見えるSNSに投稿します。
気分が悪いですし、周りからわたしを下げて見られるのが本当に嫌です。
わたしが嫌だからやめてくれと伝えても、これは俺のプライベートだ。口出しするな。嫌なら見なきゃいい。愚痴を書くのは俺の勝手だ。自分がやられても何とも思わないしら、別にいいだろ。という感じです。正直これにはショックでした。わたしが嫌な思いをすると言っているのに、自分が良ければいいのかと。 夫は喧嘩をすると、わたしのことを自己中だとか人の立場になって考えろ。と言います。そっくりそのまま夫に返すと、俺はわがままだから仕方ないと開き直ります。
昔は冷静になった後に謝ることもあったのに、今はそんなこともなくなってきています。
新婚でこれから式も挙げる予定です。家も買いました。 もう後戻りはできないので、こんな夫ともうまくやっていくしかありません。
相手を変えることはできないので、自分が変わるしかないでしょうか。自分が大人になれば、相手も変わるでしょうか。 何かアドバイスいただけると有難いです。
教えてgoo
- 謝らない
- 自分は悪くないアピールを周囲にする
- 全て相手のせいにする
頑固な旦那の特徴であるこれらが全て当てはまるパターンです。
これから夫婦二人で生活していくのに、子供ができてより大変になったらどうなるんだろう。と不安になりますよね。
頑固なオヤジの「一歩手前」な旦那の特徴5選
昔テレビでよく見ていた「頑固オヤジ」のコント番組…。
まさかそれが、あなたの目の前で繰り広げられることになるなんて、想像もしていなかった事でしょう。
コント番組を見ていた時には、頑固オヤジとは言え、可愛げがあって、どこか憎めないキャラクター設定になっており、楽しんで見ることができたはずです。
しかし…旦那が頑固オヤジ化してしまった今、とても笑っていられる状況ではありません。
ではどんな夫が頑固な旦那とされるのでしょうか?
その頑固化する夫には5つの兆候がありますので一緒に確認していきましょう。
その1:絶対に自分の間違いを認めない
頑固な旦那は、意地でも自分の間違いを認めません。
明らかに答えが出ているような、大っぴらな間違いをしても、頑なに自分の意見を貫き通します。
聞いているこっちが恥ずかしくて、顔を覆ってしまいそうになることでも旦那にとってはお構いなしです。
妻に対しても絶対に自分の間違えを認めず、途中で間違ったことに気付いたとしても不貞腐れた態度を取り、機嫌が悪くなります。
旦那の頑固エピソード①
家族で外食に行き、各々が自分の食べたいメニューを選び注文します。
15分後、店員さんが次々と料理を運んできてくれました。
すると突然旦那が「俺の頼んだ料理が違う!」と騒ぎ出すのです。
頼んだ料理は15分前に旦那が注文したものです。
間違えに気付いても、訂正できずそのまま俺は正しいと言い続けます。
その2:プライドが高い
頑固な旦那は、自信やプライドが高いことが多いです。
そのため、心のどこかで妻を対等の存在ではなく、自分より少し下の存在と見下している一面があります。下に見ているからこそ、プライドが邪魔をして謝ることも出来ませんし、あなたの言うことに聞く耳を持とうとしません。
口では、夫婦は対等の存在と綺麗事を言うこともありますが、内心は「妻は夫に従うもの」と亭主関白のような考えがあります。
その3:決して謝らない
頑固な旦那は、謝罪の気持ちを持ち合わせていません。
自分の非を認めることができないのです。
一言「ごめん」「すまなかった」と言えば、お互い気持ち良く解決できるのに、妻になんて頭を下げてたまるか!という意味不明なプライドが、それを許さないのでしょう…。
それとも、どんな悪事を働いていても、自分はまったく悪くないと本気で考えているのかしら?と思わせるほどの振る舞いをします。
旦那の頑固さ:謝らないエピソード①
喧嘩をすると、どんなことでも全て原因は妻のせいであり、自分は何も悪くないという考えとなります。
もちろん、一方が悪いこともありますが、お互いに喧嘩の原因があることがほとんどです。
どんなに妻が正論を言ったとしても、無理がある言い訳ばかりで決して非を認めず謝りません。
仮に謝ったとしても「はいはい。ごめんごめん。」と不貞腐れた態度を取ります。
また、夫は「お前にも悪いところがある。」と言わんばかりに謝ったにも関わらず妻を責め立てます。
その4:愛想の欠片もない
頑固な旦那の特徴と言えば無愛想ですよね。
よくわからない「近寄るなオーラ」を放ち、いつもつまらない顔をしています。
家族に愛想が悪いのはもちろんのこと、親戚の集まりなどで露骨に面倒臭い顔をされると私一人で行けば良かったと後悔することもあります。
普段、仕事で大変なのはわかりますが、家庭にまでその感情を持ち込んで欲しくはないですよね。
その5:妻の言うことに対して否定から入る
- けどさ、
- それは違くない?
妻が夫に何か話すと、何かと否定ばかりです。
自分の言うことが全て正しいと言わんばかりの頑固っぷりです。
こんな旦那と一緒に生活するのは本当にストレスが溜まりますし、会話する気も失せてきます。
妻を見下しているからこそ、「お前の言うことは間違っている」とはなから聞く耳持たず、自分の意見を押し付けます。
旦那の頑固化を止める方法
これまで頑固な夫の特徴についてご紹介しましたが、このまま夫を放置してしまうと頑固オヤジ化してしまいます。
これからも夫婦で暮らしていくことを考えると今のうちから、旦那の頑固化を阻止できるようにこれから紹介する対策を行っていくことをお勧めします。
その1:頑固な態度は自分が損をすることを教える
変わってほしいがために、頑固な旦那に説教したり、文句を言ったところで、逆効果です。
聞いてくれるはずもなく、反対に逆ギレされたり関係性が余計に悪化して、最悪の事態になりかねません。
説教や文句ではなく、何気なく「そんな不愛想にしているのは勿体ないな」というニュアンスで根気よく教えてあげましょう。元々頑固な男性は承認欲求が強いものです。
良かれと思って今の自分のスタイルを貫いているのに、それがまさか損をしているなんて青天の霹靂であり、それならば改善したいと思うものでしょう。
その2:手紙で想いを伝え、しばらく実家に帰る
価値観が違う他人同士がお互いに支え合い、思いやりを持つことで家族になっていくものです。
しかし、今の旦那は、妻の意見を聞かず、悪い部分があっても反省も謝罪もしない状態です。
そのような状況では、夫婦としての信頼関係を気づくことができませんよね。
何よりいつかあなたの不満が爆発してしまいます。
妻の限界を迎える前に、夫への気持ちを手紙に書いて、しばらく実家に帰ることも一つの手です。あなたの夫は、どんなひどいことを言っても「自分の元から離れない」と変な自信があるからそのような頑固で横柄な態度をとっています。
それであれば、夫に夫婦関係が危機的状況であることを理解させる必要があります。
夫が気づくまで実家でゆっくりましょう。
旦那への置き手紙の内容について
- 今の夫の性格では、二人で生活することが難しいこと
- これまであった嫌なこと・変えてほしいこと
- 本気で考えてほしいから、実家に帰ること
- 夫とは、二人が幸せになれる夫婦関係を築きたいこと
- もし、夫が変わる努力をするのであれば、私も努力すること
このように、手紙の内容は、旦那の嫌なところだけでなく、「夫婦関係でいたいこと」「夫が変わる意思があるのであれば、一緒に頑張ること」夫婦関係を円満にするためであることを伝えましょうね。
旦那と別居すると楽になる?夫と別居したい妻が準備すべきこと6選と離れるメリット・デメリット
その3:妻がより大人になる
人の性格を変えることは非常に労力がかかります。
特に、頑固な性格であれば、相手を変えることはできない場合がほとんどです。
それであれば、自分を守る為にも、自分が変わるしかありません。
旦那はこういう性格と一部諦めてしまいましょう。期待してしまうからこそ、辛い思いをします。
「私は悪くないのに、なんで夫の為に…。」と思う気持ちも分かります。
私もそうでした。騙されたと思って、夫より精神的に大人になることで夫婦生活が楽になりますよ。
【疲れた】夫に期待するだけ無駄…けど、つい期待して裏切られる妻へ。旦那に無関心になる方法を伝授
その4:急に変わった場合は、うつ病なども疑う
旦那の性格が急に変わったのであれば、うつ病など疑っても良いかもしれません。
最近はうつ病になってしまう人も非常に多く、笑うことができなくなってしまう人も多いです。
- とても温厚な人だったのに、人柄が変わってしまった
- 気遣いのできる夫だったのに、突然人の気持ちを考えない発言が増えた
- 不機嫌なことが多くなり、笑わなくなった
- 気持ちの浮き沈みが大きい
- お酒の量が増えた
と言うような症状があれば、夫の精神面を労っていく必要があります。
辛いことや大変なことを多く抱えていますので、寄り添ってあげましょう。
まとめ
今回は、頑固な旦那の5つの特徴や旦那の頑固化を止める方法について解説してきました。
頑固に拍車がかかっていく旦那の様子を目の当たりにするのは苦痛ですよね。
どれだけ優しい言葉をかけても、ふてくされたような態度で否定してくる融通の利かない旦那に心が折れてしまうでしょう。
ここまで頑固になってしまった夫には、説教をしたって響くことはありません。
面倒ではありますが、根気よくアドバイスをし続けて、夫の意識を変えさせるしかありません。
これ以上、旦那の頑固化を進めないために、努力していきましょう。