- ブログで稼いで少しでも家計を支えたい
- 副業としてブログを始めるには何をすればいいのかな
- ブログを始めるときの費用についても気になる
この記事は「家事のすきま時間にブログで稼ぎたい」と考えている子育て中の主婦の方に向けて書いています。
特別な資格がなくても始めることができるブログは、子育て中の主婦にも人気の副業です。
自分が得意なことや子育ての経験などを記事にして、少しずつ収益を得ることも夢ではありません。
でも、WEB関係の知識がない私に副業ブログができるのかな
と新たなチャレンジに躊躇されている方もいるのではないでしょうか。
大丈夫です。ブログに必要な知識やスキルは、ブログ運営をしながら身につけることができます。
私がWordPressブログを始めたのは、還暦を過ぎてから。
パソコンもあまり得意ではありません
それでも2年以上ブログを続けた結果、毎月ブログから収入を得ることができるようになりました。
今回はそんな私の体験も踏まえながら ブログが子育て中の主婦におすすめな理由やブログの始め方のポイント を説明します。
【この記事を書いている人】
60代専業主婦(ブログ歴2年半)61歳でブログを始め現在2サイト運営中。ブログ開始1年半で収益が目標の6桁になりました。
副業ブログが子育て中の主婦におすすめな理由
副業ブログが子育て中の主婦におすすめな理由を5つあげてみました。
- 家事や育児のスキマ時間を有効活用することができる
- 初期費用やランニングコストが低くリスクが少ない
- 家事や育児など日常生活自体がブログのネタになる
- ブログが収益化すれば家計の助けになるかも
- WEBライターの仕事につながる可能性
おすすめな理由①:家事や育児のスキマ時間を活用することができる
ブログが主婦におすすめな1つ目の理由は『家事や育児のスキマ時間を活用できる』こと。
子育て中の主婦の日常は目が回るくらい忙しいもの。
それでも、赤ちゃんが昼寝をしている間などちょっとした隙間時間が生まれることがありませんか。
その短い隙間時間を利用して、自分のペースでブログ活動を行えるのが魅力です。
たとえば、子供のお昼寝中に始めた記事の続きを夜寝かせた後に完成させる、ということも可能です。
おすすめな理由②:初期費用が低く金銭的なリスクが少ない
ブログが主婦におすすめな2つ目の理由は『初期費用が低く金銭的なリスクが少ない』こと。
子育て中は何かとお金がかかるもの。自分が自由に使えるお金も限られています。
できれば出費は最小限に抑えたいですよね。
その点ブログは、大がかりな設備投資が不要。商品や材料を仕入れて在庫をかかえる、という心配もありません。
とはいえ、初期費用がゼロという訳ではありません。
WordPressでブログを始める場合、パソコンやネット環境にかかる費用の他レンタルサーバー代が必要になります。
レンタルサーバー代は、月に1,000円くらいです
WordPressでブログを始めるために最小限必要なもの
- パソコン
- ネット環境
- レンタルサーバー:年額約12,000円~、月額1,000円~
- WordPress:0円
- 独自ドメイン:レンタルサーバ―を契約すると無料になる場合が多い
- WordPressテーマ:無料テーマあり、有料テーマ:約1~2万円
- 広告サービス(ASP)の登録:0円
おすすめな理由③:家事や育児の悩みや疑問がブログの題材になる
ブログが主婦におすすめな3つ目の理由は『主婦ならではのネタがある』こと。
実体験に基づいた情報を発信できるのが主婦の強みです。
子育て中や家事に関する主婦の疑問や悩みは、ブログの題材としてとても価値があります。
「初めての離乳食どう進めたらいいの?」など子育てに関する疑問や悩みは、多くの親たちが求めている情報だからです。
『実際に使ってみて良かった育児グッズ』『家事を効率化するアイテム』など、自身の体験を元にした記事は説得力があります。
おすすめな理由④:自由に使えるお金を手に入れることができる
ブログが主婦におすすめな4つ目の理由は『自由に使えるお金を手に入れることができる』こと。
副業ブログから得た収入は、家計の足しになるだけでなく自分の趣味や家族の楽しみなどに使うことができます。
子育て中は何かと子供中心になり、自分のことは後回しになりがち。
でも、たまにはママだって自分の好きなこことにお金を使いたいですよね。
私は電子書籍のサブスク Kindle Unlimited の課金にあてています
おすすめな理由⑤:WEBライターの仕事につながる可能性がある
副業ブログが主婦におすすめな5つ目の理由は『WEBライターの仕事につながる可能性がある』こと。
主婦の副業としてWEBライターも人気の仕事です。
もしあなたが「WEBライターにも挑戦したい!」と考えているなら、迷わずブログを始めましょう。
ブログ運営で身につく基本的な知識やスキルが、WEBライターとしても役立つからです
たとえば『ライティング』『画像編集』『WordPress操作』『SEO(検索エンジン最適化)の基本』などです。
自分のブログは、WEBライターとして案件を獲得するために不可欠なポートフォリオ(実績をアピールするための自己紹介資料)にもなります。
WordPressの操作できれば『Wordpressで直接入稿』という案件も受けることもできて報酬アップのチャンス!
ブログを見た企業やメディアサイトの担当者から、WEBライターとしての仕事依頼を受けることも。
実は私がライターを始めたのは、私のブログをみた本サイトの担当者の方から声をかけていただいたことがきっかけです
ブログで報酬が発生する仕組みとは
どうしてブログでお金を稼ぐことができるの?
副業ブログを始めるにあたり、ブログで報酬が発生する仕組みについて知っておきましょう。
ブログの報酬は2つの広告収入から発生する
ブログで収入を得る方法はいつくかありますが、一般的な方法は以下の2つの広告収入です。
- クリック型広告(Googleアドセンス)
- 成果報酬型広告(アフィリエイト)
クリック型広告(Googleアドセンス)
『クリック型広告』とは、読者が広告をクリックすると報酬が発生する仕組みの広告です。
代表的なクリック広告は「Googleアドセンス」
「Googleアドセンス」はGoogleが提供する広告サービスで、ブログの内容に合わせて自動的に広告が表示されます。
ブログ初心者でも収益化のハードルが低く、多くのブロガーが利用しています。
ただし「Googleアドセンス」広告を貼るためには、審査が必要です。
1クリックあたりの報酬単価も低くいため「Googleアドセンス」で稼ぐには膨大なアクセスを集める必要があります
成果報酬型広告(アフィリエイト)
『成果報酬型広告(以下アフィリエイト)』とは、ブログに掲載した広告から「商品購入」や「サービス申し込み」などの成果があった場合に報酬が発生する仕組みの広告です。
広告をクリックしただけでは報酬が発生しません。そのため『クリック型広告』よりハードルが高めです。
その代わり『アフィリエイト』の1件当たりの報酬単価は(案件にもよりますが)高めに設定されています。
ブロガーが『アフィリエイト』を取り扱うときは、楽天アフェリエイトやAmazonアソシエイト、ASP(アフィリエイト専門の広告代理店)を利用するのが一般的です。
重要!ブログの収益化には時間と労力が必要
副業でブログを始める前提として『ブログの収益化には時間と労力が必要である』ということを知っておいてください。
「今すぐ収入を得たい」という方には、副業ブログは向きません。
私はお小遣い程度の収入を得るまでに1年半くらいかかりました
アフィリエイトマーケティング協会が行った調査では『ひと⽉のアフィリエイト収⼊×アフィリエイトを開始してからの年数』について以下の結果となっています。
- ブログ歴1年未満のブロガーの半数以上が「収入がない」と回答
- ブログ歴3年以上のブロガーの半数以上が「5万円〜10万円未満」と回答
「たった○か月で100万円稼ぐ方法を教えます!」といった情報教材には手を出さないで!
副業としてブログを始めるのなら『WordPress』がおすすめ
とりあえず「アメブロ」でブログをはじめてみようかな
ブログを始めるにあたり、「Ameba(アメーバ)ブログ」や「はてなブログ」などの無料ブログサービスを利用しようと考えている方もいるのではないでしょうか?
確かに、無料ブログサービスは初期費用もかからず手軽にブログを始めることができます。
でも、副業としてブログを始めるのなら『WordPress』がおすすめ!
おススメというより 一択 です
WordPressをおすすめする理由
以下が、副業ブログにWordPressをおすすめする理由です。
- 無料ブログと比べてSEO対策をしやすい
- 広告を自由に掲載できる
- Googleアドセンスの審査に通りやすい
- デザイン性の高いブログサイトをつくることができる
- ブログ名とマッチした独自のドメイン名を使用できる
- サイト運営の知識やノウハウを学習できる
- ブログを自分の資産にできる
SEO(Search Engine Optimization)は、日本語で「検索エンジン最適化」とも言います。自分のウェブサイトやウェブページをGoogleやYahoo!などの検索エンジンで上位に表示させユーザーがアクセスしやすくするための手法や技術のことを指します。
そもそも『WordPress(ワードプレス)』って何?
WordPressは、WEBサイトやブログを作るための無料のソフトウェアのこと。
- 文章作成ソフトのWord
- 計算ソフトのExcel
- WEBサイト作成ソフトのWordPres
というイメージです
日本のWEBサイトの8割以上が、WordPressでつくられていると言われています。
WordPressは無料で使うことができます。ただしWordPressだけではブログを作ることができません。
レンタルサーバー」と「ドメイン」が必要です。
「レンタルサーバー」と「ドメイン」とは
- レンタルサーバーは、WordPressを動かすための大容量サーバーです(有料)
(利用方法は後ほど説明します - ドメインは、サイト(ブログ)の所在地を示すものです(有料)
WordPressブログをわかりやすく説明すると・・・
土地(レンタルサーバー)を借りて、自分の持ち家(ブログ)を建てるイメージです
WordPressのデメリット
副業ブログにおすすめのWordPressですが、下記のデメリットもあります。
- レンタルサーバー代がかかる(年額約12,000円~、月額1,000円~)
- ブログサイトの管理やメンテナンスに手間がかかる
- 最初の記事を書き始めるまでに、初期設定が必要
- アクセスが集まるまでに時間がかかる
無料ブログで収益化はむずかしい?
無料ブログでお小遣い稼ぎはできないの?
結論からお伝えすると、無料ブログで収益化をめざすのはむずかしいです。
無料ブログは運営会社の規定があり、広告の掲載なども制限されてしまうからです。
無料ブログをおすすめしない理由
副業に無料ブログをおすすめしない理由をまとめました。
- アフィリエイト広告を自由に貼れないため収益につなげにくい
- Googleアドセンスの審査に通りづらい(ほぼ通らない)
- SEOに弱い(検索で記事を見つけてもらいにくい)
- サイト運営の知識やノウハウが身につかない
- サイトを自由にカスタマイズできない
- 独自ドメインを使えない
- ブログが自分の資産にならない(ブログはあくまで運営会社のものです)
- 無料ブログサービスが終了したらブログ自体もなくなってしまう
そもそも無料ブログって何?
無料ブログとは「amebaブログ」「はてなブロブ」「ライブドアブログ」など、企業が運営するブログサービスです。
会員登録すれば、すぐに記事を書くことができ手軽にブログを始めることができます。
無料ブログをわかりやすく説明すると・・・
家具つきの賃貸マンションを借りているイメージです
大家さんであるブログサービスの管理会社が、サイトの管理なども行ってくれるので手間もかかりません。
育児記録などに利用するなら、とても便利なサービスです(私も日記帳がわりにアメブロを利用しています)
【ブログの始め方①】前もって準備しておくこと
ここからは、実際にブログの始め方の流れについて説明します。
ブログを始める前に準備をしておくことは、以下の3つです。
- ブログに必要なものを準備する
- ブログの作業時間を確保する
- パソコンの操作に慣れておく
ブログに必要なものを準備しましょう
ブログに必要なものは、以下の2つです。
- パソコン
- ネット環境
初期費用として最もコストのかかるパソコン。ただし、ゲーマーが使うようなハイスペックなパソコンは不要です。
『WordPressのスマホアプリ』もありますが、テキストの装飾ができないなど使える機能が限られています。
ブログ記事で、テキストの装飾ができないのは致命的。
中古品でも構いませんので、パソコンを準備しましょう。
もしブログをやめても、パソコンは使い道がいろいろ。決してして無駄にはなりません。
私は4万円代の中古パソコンでブログを始めました
ブログの作業時間を作りましょう
ブログをするためには、作業時間の確保が不可欠です。
家事や子育てに忙しいからこそ、時間を作りだすよう工夫しましょう。
副業ブログの作業時間を確保するためのコツをいくつか紹介します。
- スケジュールの見直しスキマ時間を洗いだす
-
1日1週間のスケジュールを見直し比較的集中して作業できるスキマ時間を洗い出しましょう。自分の1日の行動を紙に書き出してみると時間の使い方にムダがないか見えてきます。
- 必要なとき以外はスマホを見ない
-
意外と時間のムダ使いをしているのがスマホです。ちょっとした時間ができるとスマホを見る習慣はありませんか。必要なとき以外はスマホを見ないようにすれば、ブログの時間をつくることができます。どうしてもスマホを手にしないと落ち着かない方は、WordPressのスマホアプリを入れておきましょう。
- 家事を効率化する
-
家事全般を見直し、できる限り効率化します。たとえば
- 1週間分の献立を考え買い物も週1回にする(または宅配スーパーを利用する)
- 時短家電をフル活用する など
手抜き家事でも〝バレない〟家事(料理・掃除・洗濯)アイデア集!便利な家事代行サービスについても紹介 洗濯して、献立考えて、ゴミ捨てして、子供の送り迎えをして・・・。毎日毎日、忙しい主婦の皆さん。 手を抜いたことがバレずに、〝楽チン・綺麗・美味しい〟ができたら… - タイマーを利用する
-
すきま時間を利用してブログをする時はタイマーを利用するのがおすすめです。タイマーが鳴るまでは家事のことを忘れてブログに集中することができます。逆にブログに没頭しすぎて時間を忘れてしまうのを防ぐこともできます。ブログに時間をかけすぎて子供との時間が減ってしまったら本末転倒です。
- ワークスペースを確保する
-
作業用のスペースを確保することで、集中して作業する環境を整えることができます。私はダイニングルームの一角をブログ専用スペースにして、いつでも作業ができるようにしています。
パソコンの操作に慣れておく
ブログをするために、ハイレベルなパソコンスキルは必要ありません。
とはいってもパソコン操作に苦手意識があると、ブログを続けるのが苦痛になってしまいます。
限られた時間で効率的に作業するためには、ある程度パソコンの操作に慣れておいた方がよいでしょう。
私は元々パソコンは得意な方ではなかったので、タイピングの練習をしました。
すると一か月くらいで(完璧ではありませんが)ブラインドタッチができるようになり、苦手意識もなくなったのです。
私がタイピング練習に利用したサイトはこちら
【ブログの始め方②】ブログのテーマ(ジャンル)を決める
ブログを始める前に、ブログで扱うテーマ(ジャンル)を決めましょう。
ブログの基本的な考え方は「読者の悩みを解決する記事を書くこと」「読者にとって役に立つ記事を書くこと」
だれに向けて、どんな情報を発信するのか(できるのか)考えておくことが大切です。
たとえば『子どもの夜泣きにどう対処したか、結果はどうだったか』など体験に基づいた記事は、同じ悩みを持つママたちにとって有益な情報となります。
一方で『今日は子供が夜泣きをして一睡もできませんでした(TдT)』のような日記ブログは、有名人でない限りだれも関心を持ってくれません。
- ブログのターゲット(だれに向けたブログにしたい?)
- ブログのテーマ(自分のが発信できる情報はなに?)
でも、だれをブログのターゲットにすればいいの?
初心者は、ブログのターゲットを過去の自分にするのがおすすめ。読者に寄り添った記事が書きやすくなります。
読者の悩みや困りごとをだれよりも理解しているから、そして解決方法を知っているからです。
過去に自分が悩んだことや疑問に思ったこと、解決できたことを書き出してみましょう。
同じジャンルで上位表示されているブログも参考になります。
以下は、子育てママの強みを活かすことができるテーマ(ジャンル)の一例です。
(「新米ママ」「食事作りが苦手なママ」「家事が苦手なママ」は過去の自分です)
- 子育てアドバイス:新米ママに向けた「食事の工夫」「睡眠習慣の改など子育てに関する体験談とアドバイスを発信するブログ
- レシピ&ランチボックス: 食事作りが苦手なママに向けた「子ども向けのお弁当のアイデア」や「健康的なレシピ」を紹介するブログ
- ライフハック:家事が苦手なママに向けた「家事の効率化」や「時間の使い方のコツ」を発信するブログ
ある程度の方向性が決まったら、次のステップにすすみましょう
こちらの動画が参考になります
【ブログの始め方③】WordPressでブログを開設する
ここからは、WordPressでブログを開設するまでの流れを説明します。
- レンタルサーバーを選ぶ
- ワードプレスをインストールする
- ワードプレスのテーマをインストールする
- 初期設定をする
レンタルサーバーを選ぶ
WordPressでブログを開設するために、まず行うべきことは「レンタルサーバー」と契約すること。
下記のレンタルサーバーが初心者におすすめです。
エックスサーバー | コノハウィング | |
---|---|---|
プラン名 | スタンダード | ベーシック |
ディスク容量 | 300GB | 300GB |
料金(1年契約時) | 円 /月 | 1,100円/月 | 941
初期費用 | なし | なし |
無料お試し期間 | あり(10日間) | なし |
無料ドメイン | 2個 | 2個 |
wordpress簡単設定 | あり | あり |
契約時に割引価格で 購入できる人気テーマ | SWELL:17,600円→16,720円(税込) | SANGO:14,800円→14,000円(税込) JIN:14,800円→14,250円(税込) |
エックスサーバー | コノハウィング |
WordPressのインストール~初期設定まで
レンタルサーバーが決まったら「申し込み手続き」~「WordPressのインストール」「ワードプレスの初期設定」まで一気に行います。
エックスサーバーとコノハウィング公式サイトは、わかりやすいスタートアップ動画を用意しています。
最初に一度ざっと視聴して、流れを把握しましょう。
実際に申し込み作業をする時は、動画を途中で止めながら手順を確認してください。
動画の手順どうりにすすめば、ブログサイトを立ち上げることができます。
事前準備しておくこと
「申し込み手続き」に進む前に、以下の準備をしておくとスムーズです。
用意しておくもの
- クレジットカード
- メモ帳と筆記用具
- 登録に使用するメールアドレス
決めておくこと
- 利用する料金プラン
ブログ初心者は、エックスサーバー→スタンダード、コノハウィング→ベーシックでOKです - 登録するブログ名(後から変更可)
設定手続き中に登録するブログ名を聞かれます。ブログ名は後から変更可能ですので、仮の名前でOKです。 - WordPress用のユーザー名とパスワード
設定手続き中に 、WordPressにログインをするためのユーザー名とパスワードを聞かれます。前もって決めておいたユーザー名とパスワードを、Googleドキュメントなどに記録しておき設定画面にコピー&ペーストをする方法が確実です。 - 取得するドメイン名(後から変更不可)
ドメイン名は後から変更できません!事前に決めておきましょう。 ブログのテーマに合わせるのがおススメです。
ちなみに、本サイトのドメイン名は「pamarry.com」になります
WordPressのテーマはどうする?
WordPressテーマとは、WordPressを利用したウェブサイトのデザインやレイアウトを設定するためのテンプレートです。
テーマを導入すれば専門的な知識がなくても、サイトの見た目を簡単にカスタマイズすることができます。
WordPressテーマは、有料テーマと無料テーマがあります。
無料テーマはCocoonがおすすめ
Cocoonは無料のテーマですが、有料テーマにひけをとらない機能をそなえています。
無料なのに、SEO・高速化・モバイルフレンドリーにも対応。
私もブログを始めてから約4か月間使用しましたが、初心者でも直感的に使うことができました。
利用者が多いため、何か不明なことがあってもネットで検索すれば必ず解決するので安心です。
Cocoonは、エックスサーバー、コノハウィングのWordPressクイックスタートで簡単に導入できます。
- ブログの運営になるべくコストをかけたくない
- どのテーマを選んでいいのか迷っている
- もう少しブログに慣れてからテーマを決めたい
有料テーマはSWELLがおすすめ
最初から有料テーマを使ってみたい!という初心者方には、本サイトでも使用しているSWELLがおすすめです。
SWELLは、エックスサーバーのWordPressクイックスタートで簡単に導入できます。
- 専門的な知識がなくてもオシャレなデザインのサイトがつくれる
- 記事の装飾などブロックエディタの操作が直感的に行える
- SWELL愛用者が多くネットにノウハウに関する情報があふれている
- 頻繁な無料アップデートで機能が絶えず進化している
メリットだらけのSWELLですが、デメリットは価格が17,600円(税込)と安くないこと。
エックスサーバーのWordPressクイックスタートで割引購入しても16,720円(税込)です。
SWELLには、他テーマからの乗り換えをサポートする「乗り換えサポートプラグイン」があります。
まずは無料テーマのCocoonで始めてみて、後からSWELLに乗り換えることもできます。
私も「Cocoon」でブログを始めて、4か月後にSWELLに乗り換えました
まとめ
この記事では、 副業ブログが子育て中の主婦におすすめな理由と始め方のポイントを紹介しました。
- 家事や育児の隙間時間を有効活用することができる
- 初期費用やランニングコストが低くリスクが少ない
- 家事や育児など日常生活自体がブログのネタになる
- ブログが収益化すれば家計の助けになるかも
- WEBライターの仕事につながる可能性
ブログは、家事に子育てに忙しい主婦にピッタリの副業です。
しかし、ブログで稼ぐのは決して簡単なことではありません。
「稼ぐ」ということだけをブログの目的にしてしまうと、挫折してしまう可能性があります。
すぐに結果を求めず、試行錯誤しながらコツコツ継続することが大切。
ブログには、収益化以外にも得られるものが多くあるからです。
私の知り合いの主婦ブロガーさんは、得意な料理や手作りキャラ弁当をブログで発信していました。
向上心のある彼女は写真撮影や動画編集のスキルも磨き、今ではクックパットのアンバサダーとして大活躍しています。
- ブログを書くために、本を読んだり学習する機会が増える
- 学んだことをブログ記事にすることで、知識がさらに深まる
- ブログを通じて同じ趣味や関心を持つ人たちとのつながりを広げることができる
- ライティング、画像編集、写真などのスキルを身につけるこができる
- WEBライターなど違う仕事につながるチャンスを得られる
自分自身を高めようとする気持ちがあれば、ブログをきっかけにチャンスを広げることができるはず。
ブログは失敗しても失うものはほとんどありません。迷っているくらいなら、ぜひチャレンジしてみましょう!