妊娠中のこむら返りがツラい!ポカリやメディキュットで痛みが減るって本当?真相を解説!

妊娠中のこむら返りがツラい!ポカリや着圧ソックスメディキュットが効果的って本当?真相を解説!

妊娠中は体に非常に大きな変化が起きますよね。
それに伴って、さまざまな悩みが出てきます。

  • お腹が大きくなってきて、歩きづらい
  • 足のむくみがひどい
  • つわりがひどい


そんな悩みの中の一つに「こむら返り」がよく起きて大変という声をよく耳にします。

就寝中に、突然足がつってあまりの痛さに目が覚めてしまった経験がツラかった…。」とPaMarry編集部のスタッフは今でも覚えているそうです・・・。

特に、妊娠後期に入ってからこむら返りの頻度が増えてしまい、つらい思いをしている方も少なくありません。

今回は、妊娠中の多くの方が悩まされている「こむら返り」について原因と対策を解説します。
また、こむら返り対策として話題の「ポカリスエットを飲む・メディキュットが本当に効果的か」ついても詳しく紹介しますのでぜひ参考にしてください。

目次

妊娠中にこむら返りを経験した女性の割合はどのぐらい?

妊娠中にこむら返りになった経験がある女性はどのぐらいいるのでしょうか?

本記事を執筆するにあたり、出産経験がある女性を対象に「妊娠中にこむら返りがあったか?」アンケート調査を行いました。

アンケート調査概要

  • 調査方法:インターネット調査
  • 対象:出産経験がある女性
  • 人数:87名
  • アンケート内容:妊娠中にこむら返りを経験したことはあるか?その回数は?
妊娠中にこむら返りになった経験がある女性の割合はどのぐらい?【アンケート調査】

出産経験がある女性にアンケート調査を行った結果、なんと87人中80人もの女性が妊娠中にこむら返りを1度は経験していることが明らかとなりました。

妊娠中にこむら返りになった回数は?

妊娠中にこむら返りになった回数は?
こむら返りになった回数人数
1~5回8名
5~10回15名
10~20回33名
覚えてないけど
多かった
24名

妊娠中にこむら返りになりやすい原因について

妊娠前は、全くなかった人でも妊娠中にこむら返りを経験する人が多いのは何故でしょうか?

妊婦さんの場合は、妊娠による体の変化からこむら返りが起こりやすくなるようです。

今回行ったアンケートでは、87人中80人もの女性が妊娠中にこむら返りを経験しているほど妊娠中に起きやすい症状と言えるでしょう。

こむら返りとは、いわゆる「足がつった状態」のことです。

ここでは、妊娠中にこむら返りが起こりやすい原因について、詳しく解説していきます。

こむら返りが増える原因①:
足の筋肉の疲れ

こむら返りが増える原因①:足の筋肉の疲れ

お腹が大きくなるにつれて、妊婦さんの足にかかる負荷も大きくなります。

また、妊娠前とは歩き方が変わってくるため、今まで使っていなかった筋肉を使用することで足が疲れやすくなります。

足の筋肉疲労がたまると、こむら返りが発生しやすくなるようです。

赤ちゃんの成長が著しく、妊婦さんの体重が急激に増加する妊娠後期は足に大きな負荷がかかるため、こむら返りが起こりやすくなるのも納得ですね。

妊娠中に何kg体重が増える?(目安)

  1. 出産時の赤ちゃんの重さ:約3kg
  2. 胎盤や羊水の重さ:約1㎏
  3. 脂肪や血液、体液などの重さ:約3~4㎏
  4. 計:7〜8kg

こむら返りが増える原因②:
ミネラル不足

妊娠中にこむら返りが起きやすい原因の2つ目は、「ミネラルが不足」です。

血液に含まれるミネラル(ナトリウム、カルシウム、カリウム、マグネシウム)は、神経の伝達や筋肉の運動に非常に深い関わりがあります。

特に妊娠から授乳期までは、赤ちゃんの骨を作るのに使われるため、母体のカルシウムやマグネシウムがいつも以上に不足しがちです。

その結果、神経がうまく伝達出来ず、足の筋肉が硬直しやすくなり、痙攣やこむら返りが起きやすくなるとされています。

後述でも解説しますが、ポカリにはミネラルが豊富に含まれています。

そのため、妊娠中に飲むとこむら返りを防ぐことが出来ると言われています。

こむら返りが増える原因③:
血液循環の悪化・ホルモンの変化

妊娠中にこむら返りが増える原因の3つ目として「血液循環の悪化とホルモンの変化」が挙げられます。

妊娠後期に入ると大きくなった子宮によって足の静脈が圧迫されてしまい、血行が悪くなりやすくなります。

また、それだけでなく、体が全体的に重く歩くことすら妊娠中は大変になります。

どうしても妊娠中は運動量が減ってしまうため、足の血流が悪くなりやすい状況と言えるでしょう。

また妊娠中は、妊娠状態を維持するために女性ホルモンのプロゲステロンが多量に分泌されるため、ホルモンバランスが大きく変わります。

このプロゲステロンには、皮下組織に水分をためる働きがあるため、手足がむくみやすくなったりこむら返りが起きやすくなる原因となります。

妊娠中にこむら返りが増える原因まとめ

このように、妊娠中は通常時と比べて体が劇的に変化します。

今まで起きなかったこむら返りや酷いむくみに悩まされることがあります。

  1. 足の筋肉の疲れ
  2. ミネラル不足
  3. 運動不足による血流が悪くなる
  4. ホルモンバランスの変化

妊娠中のこむら返りにポカリが効果的って本当?

妊娠中のこむら返りにポカリが効果的って本当?

妊娠中のこむら返りの予防方法を調べていると、このようなことをよく目にしませんか?

ポカリスエットを飲んだら
こむら返りが減った!

実は、ミネラル不足でこむら返りになっている人であれば、ポカリを飲む予防法は有効な手段の一つです。

では詳しく解説します!

前述した通り、妊娠から授乳期までは、赤ちゃんの骨を作るのに使われるため、母体のカルシウムやマグネシウムがいつも以上に不足しがちです。

これらのミネラル成分がポカリには含まれています。

ポカリの成分について
(100mlあたりの栄養成分)
  • エネルギー:27kcal
  • 炭水化物:6.7g
  • 食塩相当量:0.12g
  • カリウム:20mg
  • カルシウム:2mg
  • マグネシウム:0.6mg

ポカリには、妊娠中の女性に必要不可欠なミネラルが含まれています。

ポカリを飲むだけで、ミネラルが取れるのは嬉しい結果ですよね!

特につわりが酷い時などは、ご飯を食べることができない時もあります。

そういう時に、このようなポカリなどで最低限の栄養を補給をするのもおすすめです!

妊娠中にポカリを飲む上での注意点

ポカリスエットでこむら返りを必ず予防することが出来るわけではありません。

前述した通り、こむら返りが起きる原因は、他にも様々あります。

水分補給のついでにミネラルが取れたら嬉しいな程度の考えで飲むことをお勧めします。

ポカリを子供や赤ちゃんに飲ませても良いか気になる人は以下の記事も参考にしてください。

ポカリよりもミネラル補給ができるおすすめ飲み物

妊娠中は

「食べられない!」
「フラフラでそれどころじゃない!」

そんな人も少なくありません。

PaMarry編集部も女性スタッフも、つわりがひどく全く食べられない時があったそうです…。

実は、ポカリ以外にもミネラルを補給することが、できる飲み物がありますのでご紹介します!

ウィダーインゼリーマルチミネラル

言わずと知れた「ウィダーインゼリー」。

実は、妊娠中に必要なミネラルが豊富に含まれています。

今回紹介するにあたり、ポカリとウィダーインゼリーの成分比較を行ってみました。

ポカリとウィダーインゼリーの成分比較

ポカリウィダー
マルチミネラル
カロリー48.6kcal90kcal
炭水化物12.1g22.5g
食塩相当量0.22g0.018g
カリウム36mg70mg
カルシウム3.6mg227mg
マグネシウム1.1mg35mg
亜鉛2.9mg
2.3mg
0.3mg

公平性を保つため、それぞれ180mlあたり(ウィダー1本分)の栄養価で計算しております。

ウィダーインゼリーのミネラルに特化した製品であれば、こむら返りを防ぐために必要な栄養分をより効率的に飲むことができます。

ウィダーインゼリーが嫌いでなければ、こむら返りを防止のために飲むのであれば、ウィダーインゼリーの方がおすすめです。

妊娠中に必要な亜鉛や鉄分も含まれているのが嬉しいですね!

着圧ソックス「メディキュット」はこむら返りに効果ある?

着圧ソックス「メディキュット」はこむら返りに効果ある?

妊娠中のこむら返りを予防する方法として、着圧ソックスを利用するのも1つの方法です。

着圧ソックスの中でも、種類やサイズが豊富なメディキュットをご存じの方は多いのではないでしょうか?

メディキュットは足の疲れを取りたいときや足をスッキリさせたいときに履くことを目的に作られたものです。

医学的にはこむら返りに効果があるという根拠はありませんが、足の血行改善によりこむら返りの予防が期待できると妊婦さんの間でも人気を集めています。

妊娠中に着圧ソックスを利用した人の声

実は、PaMarry編集部の出産経験がある女性3名に聞いたところ、2名が妊娠中に着圧ソックスを付けた結果
足が攣るのを防ぐだけじゃなくて、むくみも起きづらくなった」などの声が上がっています!

寝る時にこむら返り予防できる着圧ソックス比較表

スクロールできます

寝ながらメディキュット
ショート

寝ながらメディキュット
ロング

寝ながらメディキュット
フルレッグEX

寝ながらメディキュット
スーパークールフルレッグ
範囲膝上まで太ももまで太もも付け根まで太ももまで
特徴スタンダード太ももまでカバー着圧が最も強い涼しい!
価格
(楽天最安値)
1,518円
送料抜き
2,109円
送料抜き
1,980円
送料抜き
2,464円
送料抜き
楽天市場購入する購入する購入する購入する
各製品の比較
妊娠中にメディキュットを着用してもいい?

妊婦さんがメディキュットを着用しても問題はありません。

こむら返りは、一日の足の疲れが溜まった就寝中に発生することが多いです。
就寝時にメディキュットを着用することで、むくみや血行不良が改善される効果が期待できます。

血行が良くなることで、こむら返りの予防につながります。

ただし、妊娠中はお腹をしめつけるのはよくありません。足首からひざ上までのタイプがおすすめです。

メディキュットなど着圧ソックスを使用する時の注意点

メディキュットなど着圧ソックスを使用する時の注意点

着圧ソックスは、妊娠中の辛いむくみやこむら返りを予防する効果が期待できる反面、注意点もあります。

しっかりと確認した上で、自分に合った最適なものを選ぶようにしましょう。

注意点①:サイズの選び方

メディキュットはサイズも豊富で、日中用や外出用、就寝用など用途ごとにさまざま種類が展開されています。

妊婦さんの場合は、圧力をかけすぎないように自分に合ったサイズを選ぶことが大切です。

point:初めては圧が弱いものから

初めてメディキュットを履く人は、圧の弱いものから試してみましょう。

私も初めてメディキュットを履いたとき、想像以上にしっかり着圧されて驚いた記憶があります…。
サイズが合っていなくて、きつすぎた場合など血管を圧迫してしまい、かえって血行が悪くなってしまうことも考えられるので注意しましょう。

point:昼用を就寝時に使わない

なお、一般的な着圧ソックスの圧力は、昼用より夜用の方が弱い作りになっています。

就寝時に昼用の圧が強いタイプを履いてしまうと、きつすぎてしまい血流が悪くなる可能性もあるので注意が必要です。
就寝時に着用する場合は、夜用を着用するようにしましょう。

注意点②:着用する時にお腹を圧迫し過ぎない

お腹が大きくなる妊娠後期は、靴下を履くのも大変…。なんて方も多いでしょう。
妊婦さんにとって、しめつけがあるメディキュットは普通の靴下よりも履きづらいと感じるはずです。

お腹を圧迫しないようにメディキュットを着用する方法

  1. ストッキングを履くときの要領で、メディキュットを手繰り寄せておく
  2. 横向きに寝転んでから、足を外側に曲げる
  3. つま先からかかとまで履き、ゆっくりと持ち上げるように履く
  4. 反対の足も同様に、お腹に負担がかからないように履く

お腹が大きくなる妊娠後期は、ロングタイプのメディキュットは履きにくくなります。
ショートタイプであれば、妊娠初期から後期までいつでも履けるのでおすすめです。

注意点③:違和感を感じたら使用を中止する

妊娠中の体はとてもデリケートです。以下のような異変を感じたら、すぐに使用を中止しましょう。

  1. 足先が冷たく、血色が悪い
  2. 足がしびれている
  3. 足のかゆみがある

体に負担をかけすぎず、適切に使用するようにしましょう。

こむら返りを予防が期待できるお勧めの行動

こむら返りを予防が期待できるお勧めの行動

これまで妊娠中にこむら返りを防ぐための対策をお伝えしてきましたが、日常の生活の中でもこむら返りを予防するためにできることが多々あります。

ここでは、どうにかしたいこむら返りの対策について詳しく解説していきます。
突然起こる、つらいこむら返りに悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。

予防策①:寝る前にコップ1杯の水を飲む

水分が不足していると、筋肉のけいれんが起こりやすくなります。

人間は、寝ている間にコップ1杯分の汗をかくと言われています。

コップ1杯の水を飲んでからベットに入るようにするといいでしょう。

妊婦さんは体を冷やしてはいけません。
お水は、冷たい水ではなく白湯または常温のお水が良いですよ♪

予防策②:軽い運動をする

妊娠すると体が重くなり、運動するのがおっくうに感じる方も多いでしょう。
しかし、運動不足だと血流が悪くなったり、筋肉量が減ってしまったりする可能性があります。

血流悪化や筋肉量が減ることは、こむら返りを引き起こす要因です。
妊娠中は、激しい運動は控える必要がありますが、体調のいいときはウォーキングやマタニティヨガなど軽い運動をするように心がけましょう。

家事も立派な運動になります。
特に、雑巾がけは股関節周りの筋肉を鍛えることができるので妊婦さんにおすすめです。

こむら返りのリスクを減らせる雑巾がけで、家もきれいに掃除することを意識することもお勧めです。

予防策③:マッサージやストレッチをする

マッサージやストレッチすることで血流がよくなるため、こむら返りを予防する効果が期待できます。

マッサージやストレッチは、体を温めてから行うと、より効果的です。
お風呂で足首やふくらはぎをほぐしたり、寝る前の布団の中で足首を上下させたりするだけでも血流はよくなります。

ただし、マッサージやストレッチのやりすぎは禁物です。妊娠中は、体に支障がない範囲で行うようにしましょう。

予防策④:足を高くして横になる

夕方になると、重力によって余分な水分が体の下の方に溜まるため、足のむくみや疲れが気になる妊婦さんも多いのではないでしょうか?

足を心臓よりも高い位置に上げて横になることで、滞りがちな血液やリンパの流れ、体の下の方に溜まった余分な水分や老廃物をスムーズに流すことができます。

横になったときに、ふくらはぎの下にタオルやクッションを起き、足を高くします。

足を上げ過ぎてしまうと、腰痛を引き起こす可能性があるため10~15cm程度の高さがいいでしょう。
妊娠後期に入ると仰向けに寝るのがつらい妊婦さんもいると思うので、無理のない範囲で行ってください。

予防策⑤:カルシウムを摂取する

こむら返りが起こる原因の1つにカルシウム不足があげられます。
赤ちゃんの骨の形成に不可欠なカルシウムは、妊婦さんにとって大切な栄養素です。

赤ちゃんのためにも自分のためにも意識してカルシウムをしっかり摂取しましょう。
カルシウムが多く含まれている食品は数多くあります。毎日の食事に積極的に取り入れて、こむら返りを予防しましょう。

  • 牛乳
  • チーズなどの乳製品
  • 納豆
  • 干しエビ
  • 小魚
  • モロヘイヤ
  • 小松菜
  • 水菜

カルシウムを効率よく摂取するには、カルシウムの吸収率を高めるビタミンDを一緒に摂取するのがおすすめです。

ビタミンDは、魚介類、キノコ類、卵類、乳類に多く含まれています。
カルシウムが多く含まれる食品と組み合わせて食事を摂るよう心がけましょう。

こむら返りが起きた時のよくある質問

動かした方がいい?

こむら返りが発生すると、痛みで足を動かせないかもしれませんが、足がつった筋肉を伸ばすことでけいれんが収まるそうです。こむら返りが発生した場合は、からだを起こして膝を伸ばしたまま座り、つった方の足の爪先を手でつかみ、ゆっくりと手前に引っ張りましょう。

自分の手で引っ張ることが難しければ、壁に足を押し当てるようにすると比較的、楽にできます。
痛みが少し楽になってきたら、少しずつ揉みほぐしてあげましょう。

湿布を貼ってもいい?

湿布を貼ることで、少しでも早く痛みをおさえたいと考える方もいると思います。
妊娠中に湿布を貼りたい場合は、念のため、かかりつけの産婦人科医に確認をしましょう。

温めた方がいい?冷やした方がいい?

こむら返りが発生した際は、基本的にはふくらはぎを温めてあげる方が効果的です。
しかし、長い間、痛みが引かない場合は痛む部分を冷やしてあげた方がいい場合もあります。

まとめ

妊娠中は、からだの変化からさまざまな不調がつきものです。

妊娠中の不調の中でも痛みを伴うこむら返りはとてもつらく、できることなら未然に防ぎたいですよね。

こむら返りを発生させないためには、十分に水分を摂取し、血流をよくするためにも軽い運動やマッサージ、ストレッチなどを心がけましょう。また、積極的にカルシウムを摂取することも大切です。

特に就寝中にこむら返りが発生しやすい場合は、メディキュットを上手に活用するのもおすすめです。
こむら返りの痛みで起こされる回数が少しでも減り、ぐっすり眠れることを祈っています。

この記事が、妊娠中のつらいこむら返りから解放され、快適な妊婦ライフを送るきっかけになったら幸いです。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

PaMarryの編集部です。
編集部のメンバーは全員既婚者であり、かつ子供がいる家庭となります。
夫婦関係・育児・子育てにまつわる「あるある」「なるほど!」な記事を書いています。
ぜひ、夫婦問題の解決、子育て・育児のヒントにご活用ください。

『編集部管理者』
馬鳥 亮佑
ファザーリンクジャパン所属
https://fathering.jp/papafiles/common/20211206_batori.html
クーミル株式会社 代表取締役
https://coomil.co.jp/

目次