家庭と職場で板挟みになり精神的に辛いです…
私の家庭は妻(専業主婦)、息子(2歳)の3人で、今年の秋に2人目の子どもが生まれる予定です。
息子が言葉の発達が遅く、非常に手がかかると同時に、またそのタイミングで2人目の妊娠が重なったため、妻のストレスがMaxになっており、精神的に参ってしまっています(適応障害を患っています)。
私自身は昨年まで海外転勤や海外出張などの可能性がある環境で働いていたため、より家庭の時間も有効に確保したいと考え、1年ほど前によりフレキシビリティの高い環境である外資企業に転職をしました。
実際に就業時間などをかなり調整しながら、保育園の送迎や極力家族と顔を合わせる時間を取るべく、試行錯誤してなんとか家庭と仕事のバランスを取ろうとしています。(本当はNGですが夜中に埋め合わせで仕事をしたりしながらなんとか調整しています…)
しかし、私が至らないせいでほぼ毎日のように妻からは育児や家事のことで叱責を受けており、私自身が少しずつ精神的に辛くなってきているというのが今の状況です。
本当は妻のことを誠心誠意サポートしなければならない立場なのですが、叱責を受けるたびに私も自分の感情を殺して…ということを繰り返しているうちに、どんどん自分自身もメンタルがやられていってしまっているなと感じています。
元はといえば私が妻ほど子育てにアクティブに参加できていないことや、妻と同等レベルで家事や育児ができていないということもあるので、より家族に向き合わなければならないのですが、家庭では好きな人から叱責を受け、職場では家庭を重視するが故に居場所もなかなかない…という状況であり、行き場のない不安や気持ちに苛まれることがあります。
自分のせいであることは明確なのですが、こうした中でどのようにしていくのが正解なのかわからなくなってきています。
普通に考えれば家庭と仕事の両立は不可能であるため、より仕事を犠牲にしながら家庭と向き合うべきであるということは明確なのですが、収入源が私しかいないため、むやみに環境を変えにくいというのも正直なところです…
皆さんのご家庭ではどのようにされているのでしょうか…?
このようなことを相談できる相手もおらず、どうすれば平穏に生活ができるのかもわからず、毎日モヤモヤしながら過ごしています。
新着コメント ( 4 )
とてもお辛い状況だと思います。掲示板でこんなこと書いて申し訳ないですが、トピ主様が心を病みそうであれば、オンラインのカウンセリングでもいいので受けられるといいかと思います。非常に敷居も低いですよ。内容がそのくらい難しいと感じました。
毎日お仕事に家事育児お疲れ様です。
投稿を読んでいる限り旦那様は奥様やお子様のためにお仕事を調整して、家事育児に参加するように努力されていて、立派だと思います。
2人目妊娠中のときはなかなか思うように身体が動かないので、上の子のお世話が大変でストレスがたまり、ただでさえイライラしたり情緒不安定になりがちなので、奥様も大変だと思います。奥様も余裕がなくなってしまい、必要以上に攻撃的になってしまっているのではないかと思いました。
色々な理由が重なってしまっていて、旦那様のせいだけということはないと思うので、ご自分を責めずに旦那様もご自分を大切になさってください。辛ければ自治体の相談窓口などを頼ってみるのもいいと思います。
お疲れ様です。
妊娠中もきついですが、出産後の新生児のお世話も大変ですよね。
そこに息子さんがまだ2歳だと、こちらもまだ手がかかるし、奥様は本当に休む暇がなくなり、今以上にストレスが溜まると思いますよ。
今のうちに出産後の家事育児分担のこと、2人の育児について不安なことは何かなど、奥様としっかり話しあうといいかと思います。
私の家庭では、いま5歳の長男と0歳8か月の長女がいますが、長女の出産時は夫が育休を3か月とってくれて、家事や育児をしてくれたため、産後私自身イライラせずに済みました。現在は夫の育休は終わりましたが夜泣き対応を1日交替でしてくれているので、寝不足にならずとても助かっています。
コメント主様も文章を読む限り今もかなり協力されていると思いますが、今以上に奥様に寄り添ってあげてほしいです。
私は一回仕事をしない期間を作りました
貯金があるなら、半年でも自分のキャリアより家族を優先することに挑戦してみて
家族がすごく平和になりました
あとは、そもそも今の会社が転職した方がいいのか?
とかとか、診断みたいなのをネットで調べて
https://fullremote-zaitakulife.jp/deciding-whethhomepageproduce2020@gmail.comer-to-change-jobs/
もったいないなーとかより
家族が大切”