結婚1年目なのに冷めきった関係
初めて書き込みます子無し僕(30)妻(30)の夫婦です。
半ば愚痴に近いのですが、
最近妻に対して疑問に思う事が多く結婚して1年目なのに将来に関して不安になる事が多々あります。
大まかに書くと3つ
1つ目は妻は重度のスマホ依存症、ゲーム依存症な事です。
食事中も、トイレも、風呂でも肌見放さずスマホを見ています。
課金とかで散財とかは無いですが、推しのSNSチェックとユーチューブの怪しげなライフハック動画観覧を常にしている感じです。
ツイッターの独特の更新音でノイローゼになりそうです。
2つ目は妻が僕に対して全くの無関心な事です。
料理は好きらしく夕飯は作ってくれるのですが、それ以外の家事は夫任せ、僕がタフで優しすぎるのもあるのですが僕の仕事はバリバリの肉体労働で疲れて帰って料理以外の家事をしてクタクタになって過労で倒れるまで妻は無関心、体調を気遣う素振りもありませんでした。
それどころか男はもっと家事をすべきとかイクメンはちやほやされるべきでは無く当たり前の事だの女尊男卑とも言える発言を聞く始末です。
3つ目は妻は生理が辛いらしくMEA手術をすると言っている事です。
結婚前とか結婚直後くらいは子供の話もしてました。
ですが、最近育てれる気がしなくなってきたからと言い子供はいらないと言い始め、生理が辛いからこの先産めなくなっていいから手術を受けたいといきなり言われました。
これらの事を妻と話し合おうとしてもスマホを見ながら適当な受け答え、強く言っても2、3日経つと都合の悪い事は忘れる性格な妻
新婚3ヶ月くらいまでは良かったのになぜこうなってしまったのか、どうすればいいのかわかりません
色々我慢して現状を飲み込もうとしていたのですが、耐えきれなくなり書き込んでしまいました。
戯言と受け取って頂いても結構です。
駄文失礼いたしました。
新着コメント ( 5 )
本当、何でこんな事になってしまったんだってて感じですね。
子供のことも重要な問題なのに、スマホ依存で話もろくにできない…。
心身ともに疲れ果ててしまいますね。耐えきれない気持ちも分かります。
この先のことを考えると不安しかないですね。
多少の我慢は必要かと思いますが…これはしんどいですね。
結婚して一緒に生活すると相手に不満がたくさん出てきてしまいますよね。
それにしても投稿を読んでいると奥様は自分のことばかりで旦那様への思いやりが足りないように感じました。
新婚の時期だと、もう少し相手に対してよくしてあげたいという思いや夫婦が良い関係性であれるように努力すると思うのですが、奥様にはそういうところが見られないですね。
お子様のことに関しても、出産するのは奥様なので意見は尊重すべきですが、旦那様がお子様がほしいのであればそこは夫婦でしっかりと話し合いした方がいいと思います。
結婚一年目というのに、とても辛そうなお気持ちが伝わってきます。
奥様の依存症が、気になります。このままだと、結婚生活に支障がでてくる可能性もあるのではないでしょうか。
今の状況でいいものかどうか、一度しっかりお話された方がいいかと思います。
また、お子様のことに関してですが、本当にあなたが欲しいのであったら、子供のある人生を選ばれても良いと思います。
まだお若いのですから、よく考えられたほうがいいと思います。
自分を犠牲にしてまで結婚は続ける必要はないと思います。
まずはご自分が幸せを大切になさってくださいね。
奥様は手術を考えるほど生理がお辛いのですね。ただそれほど生理が辛いということをわかって欲しかっただけってこともあるかもしれないですよ。
まず、手術を本気で考えているのかを聞いてあげてほしいですし、生理が辛いのであれば生理中にどんなケアが必要なのか聞いてあげるのもいいかと。
生理がそれほど辛いのでしたら、妊娠や出産にも凄い不安があるかと思います。
薬を飲めば大丈夫なくらいの生理痛の私でも悪阻で食べれず、妊娠中に5キロ減、切迫流産になり、死産。子供が欲しい気持ちはありますが、妊娠への恐怖でいま子供をつくることを考えられないです。
ゲームは現実逃避、ただゲームのいいところで邪魔されたら嫌かと思うので、ちゃんと奥様の体のことちゃんと話聞きたいからちょっとゲームやめて話す時間つくって欲しいって言ってもスマホ手放さなかったら、、、生理の辛さもその程度と思っていいかと。
もうすでにしていることでしたら、生意気にすみません。
コメント主様は子どもが欲しいですか。
コメント主様が子どもを欲しいとなると、夫婦で価値観が合わないのですから離婚も視野に入れるべきかと思います。
できれば、結婚前に言ってほしかったですね。男性も年齢が上がると不妊のリスクが上がりますし、早めに話し合うべきかと思います。
夫婦のコミュニケーション時間が減ってしまうので、スマホやゲーム依存症なことも心配ですね。
まずは、奥様と話し合いの時間をつくって今後について真剣に話ができるといいですね。