妻のことで…
トピック
妻の子供への態度が見てられません。
子供によく怒鳴り散らして、子供が泣き出し過呼吸気味になっても怒鳴るのを辞めないでずっとグダグダいってます。
それを見て私はヤバイと思い、妻を押し退けて子供の元に向かって子供を落ち着かせようとしたのですが、それでも怒鳴るのを辞めません。
さらには自分は悪くないみたいな感じのことも言い出しましたが、子供に何で怒られてるか聞いたら朝の支度の事で怒られてたみたいで、でも私が聞いて思ったのは『妻が悪いんじゃないのか』と思いました。
多分子供も私と思った事が一緒で、納得できなかったみたいで、反論したのですがそれでさらに状況が悪化したみたいです。
このような事がよくあって、子供がかわいそうでどうしたらいいかわかりません。
新着コメント ( 5 )
お子様が過呼吸になってしまっているのに怒鳴り続けている様子は心配になりますね。
私も子どもにイライラしてしまい怒鳴ってしまうことはありますが、子どもが泣いて反省しているようなら、もうそれ以上怒鳴り続けるのはやめるようにしています。
奥様は育児にストレスを感じてしまっていて、それが抑えられない状態からそういう事態になっているのかもしれないですのね。
今のままではお子様にも影響が出てしまうと心配なので、地域の子育て専門窓口など相談できるのであればしてみて解決策が見つかるといいですよね。
毎日お疲れ様です。
読んでいて、奥様はもしかして育児ノイローゼではないかな?と感じました。私も長子がちょっと育てにくいタイプで、ノイローゼ気味になったことがあるのでもしかして?となりました。
言い訳みたいに自分が悪くないと訴えるのもやましい気持ちがあるからだと思います。本当に自信があればそんなことをわざわざ言わないものですし。こういう時はいくら奥様が悪くても、責めてしまっては余計に追い詰められてよくない方向に走ってしまうだけになるかと思います。ですので「最近少しお疲れ気味だね」「困っていることはない?」「具体的にしてほしいことはある?」と寄り添ってじっくりと話を聞いてみられるのが良いかと思います。
奥様のケア、お子様のケアと両立させるのは大変な力がいりますが、ここを乗り越えてご家族皆様が少しでも心穏やかに過ごせる日々が訪れますように。
過度に怒ってるのはよろしくないですよね。
怒りすぎな奥様にも問題はありそうですが、
そういう状況になる前に旦那様もできることがあるかも。
奥様や子供をサポートできるとちょっとは良くなるかもしれません。
まず、コメント主様が優しい父親で良かったと思います。
お子様が過呼吸になっているのを見るのは、辛いですよね。
コメント主様が心配になるのもよくわかります。
自分は感情的に怒りそうになったときは別の部屋に行き、一度心を落ち着かせたりしますが、
奥様は心に余裕がないのでしょうね。
具体的なアドバイスとして、まずは奥様と話し合うことをおすすめします。
その際に、奥様を非難したり責め立てるのではなく、あくまで子供のために今後どうしたらいいのかというような話し方がいいと思います。
子育て中の私(母親)は、常に子どもの様子を見てます。
そして、今までの様子と、親として躾けておきたいという思い。
そして大きくなるにつれ、他のお子さんとの違いや、足りない部分、そういうのがごちゃまぜになって、
母親自身も抱えられなくなり怒ってしまう。
叱るではなく怒る。
そしてそれがエスカレートして歯止めが効かなくなる時も。
わかっているのに
主人や周りに注意されたりすると
反抗期のような気持ちになってました。
そう、まだまだ母親だって母親として未熟なのです。
でも、誰かにいさめてもらわなければ大変な事になりかねません。
パパとママ
わかり会える努力も必要だし、
ママのいないところで
『ママ、ちょっとと怒りすぎだよねー。
でもママも本当はパパと同じくらい〇〇ちゃんが大好きだから、いい子になってほしいから叱るんだよ。何かあったらパパが絶対助けてあげるからね』
みたいなフォローをお願いしたいです。